日本宗教民俗学会とは

日本宗教民俗学会は、「宗教民俗学」に関する国内外の諸事例について、民俗学、文学、歴史学、宗教学、文化人類学、社会学などの多様な立場の研究者が集い、日本を拠点に活動する学会です。
日本宗教民俗学会では、年1回の大会と年に数回の例会、各地でのフィールドワークを開催しています。
宗教民俗学に関する最新の研究発表、学会誌『宗教民俗研究』への投稿をご希望の方は事務局へご相談ください(原則本会会員に限ります)
『宗教民俗研究』投稿規定・執筆要項をホームページ上に公開いたしました。
ページはこちらです。
会員の皆様におかれましては、奮って投稿ください。