「日本宗教民俗学会賞」について
昨年度より、日本における宗教民俗学研究の発展に寄与することを目的として、日本宗教民俗学会賞を設け、この領域における会員の優れた業績を表彰することとなりました。
昨年度は、自薦作一点の応募があり、選考委員による厳正な審査を行いました。相当な力作であり選考委員一同がその努力に敬意を表しましたが、残念ながら本学会賞が想定する作品とは少々ながら距離をおくものとの判断にいたり、やむなく該当者なしとの結論にいたりました。今年度も下記の要領にて、候補作を募集いたします。奮ってご応募ください。
- 対象となる著作は、2024年1月1日~2025年12月31日までに刊行された日本宗教民俗学の領域における単著として出版された単行本といたします。
- 候補の著作が刊行された時点でその著者が、本学会の会員であることが必須の要件です。
- 自薦もしくは他薦のどちらでも結構です。ただし自薦の場合、自薦者は候補業績一部を学会宛に献本していただきたくお願いいたします。また他薦の場合は、①推薦者のお名前および連絡先(推薦者のお名前などは、選考委員会へは報告されません)、③候補作の出版情報、④候補作の著者の連絡先(メールなど)、⑤候補作の著者についての簡単な紹介、⑥推薦理由などを記した推薦状を添えてお申し込みください。書式は特にもうけておりません。
- 候補作の推薦受付は以下の期間といたします。期間厳守でお願いいたします。
推薦受付期間:2026年1月1日(木)~2026年2月28日(土)
なお候補作(自薦の場合)および推薦状(他薦の場合)は、以下に示しました本学会の事務局宛にお送りください。
〒603-8143 京都市北区小山上総町22
大谷大学 平野研究室内
問い合わせ先 info@jasrf.jp
コメント