日本宗教民俗学会
  • TOP
  • 学会概要
  • 大会報告
  • 例会・フィールドワーク
  • 出版物・刊行物
  • 入会案内/問い合わせ

例会・フィールドワーク

フィールドワーク報告

fieldwork20170923-24

「布橋灌頂会」見学会〔会期〕二〇一七年九月二十三日(土)~二十四日(日)〔場所〕富山県立山町芦峅寺内:立山博物館〔テーマ〕「布橋灌頂会」見学会
2017.09.23
フィールドワーク報告例会・フィールドワーク活動報告
例会・フィールドワーク

2017年度/9月例会

2017年9月9日 於 大谷大学『扶茲日記』に見る江戸後期の富士登山―象徴としての富士―渡邉 秀司氏(佛教大学非常勤講師)
2017.09.09
例会・フィールドワーク例会報告活動報告
例会・フィールドワーク

2017年度/5月例会

2017年5月13日 於 大谷大学「花祭」をめぐる語りと歴史―学説史を読む―星 優也氏(佛教大学大学院文学研究科 歴史学専攻博士後期課程)
2017.05.13
例会・フィールドワーク例会報告活動報告
前へ 1 … 4 5
ホーム
活動報告
例会・フィールドワーク
日本宗教民俗学会
© 2017-2025 日本宗教民俗学会.
    • TOP
    • 学会概要
    • 大会報告
    • 例会・フィールドワーク
    • 出版物・刊行物
    • 入会案内/問い合わせ
  • ホーム
  • トップ